今日は、ご近所のワンコの送迎に行き、Sさんが、お茶飲みにご来店。しかし、たまたまニャンコのご予約があり、手が離せず。 その後、某清涼飲料会社さんから、お電話をいただき、「あのぉ、今年の観桜会は・・・。」なんて聞かれる事になる。 その後も、色々と聞かれるの …
続きを読む
カテゴリ: 霞城公園前商店会
普段からご相談を。
昨夜は、霞城公園前商店会の新年会。毎年、2月になってから行っている。今年は、温かすぎる冬、雪の少なさ、新型コロナウィルスの脅威、そして何より、大沼デパートの破産。 話題としては不安感が大きなモノばかりの中の新年会になってしまった。議員さんが2名いらして …
続きを読む
ゆっくりと優しい目で。
今日は寒い。まぁもう12月だし・・・。東北は昨日から大荒れだと言う。しかし、山形は今の所、雪は積もっていない。 時間の問題だと思うが、青森や秋田はなかなかの積雪の様でテレビでも、物珍しげにレポートしている。 お店の方は、送迎に周るが、山の上の方は真っ白 …
続きを読む
全国行脚のカレー屋さん
今日は、昨日から、商店会の『Oraiの家』を使いたいと言う依頼を受け、場所の確保の為、地主さんの所にお邪魔したりしている。 愛知県は豊橋市から、『カレーコミュニケーション』さんと言うトラックで日本縦断している方が、家の商店会でお店を出させてほしいとの事だっ …
続きを読む
身に付いてゆく事
今日は商店会のビアガーデンの日。なかなか皆さん忙しかったらしく、店長は午後からお買い物に勤しんでおりました。 なんだかねぇ。子供たちはみんな大きくなって、ちゃんとビールとか飲みだすし。まだ小さいのはいるがあまり、花火などはいらなくなってしまった。 数人 …
続きを読む
人口減少・ペット減少
今日は、霞城公園前商店会の定期総会の日であった。と言ってもそんなに大袈裟なものではなく、10年前までは30商店以上あったのだが、今では約半分くらいになってしまった。 しかし、これは、日本全体の人口減少と共に止まる気がしないのである。山形全体で毎日32人の人が …
続きを読む
ぶれない視点から。
ここ数日のお蔭で、朝からあちこちから電話が鳴りやまず、まだまだなんかいろんな事があり過ぎて、急激な忙しさ。 色んな仕事のオファーなどもあり、まぁ何とかなるか。と言う感じである。それに一昨日の大打ち上げの費用をお支払いに行ったり、銀行に行ったり。 商店会 …
続きを読む
是非インスタで!
今日は、午前中は良い天気。夕方から雲が次第に厚くなり、雨は降りませんでしたが結構な曇り空のまま夜。 夜は商店会の役員会。あまり明るい話題は無いのだが、毎年、会員は減少傾向にありと言う話から、消滅可能都市なんて話になる。 山形市も毎年1500人以上減って …
続きを読む
寒すぎるんじゃない?
昨夜は、霞城公園前商店会の新年会であった。毎年2月になってから、所謂、旧暦の正月頃に催されるイベントである。今年はワシントンホテル。 今年は、山形(ばかりではないのだろうが)は、選挙の当たり年である。来月の後半から慌ただしくなる。友人の議員の方も、寄っ …
続きを読む
ショウゾーカフェ魔法の国
日曜日だと言うのに、泊まりがけで栃木県に来ています。栃木の知り合いの方は優しい方が多く、全体によいイメージです。 ただ県全体に、なにか面白味を感じないと言う事を感じていました。去年は同じ霞城公園前商店会の視察で茨城県に行って、今年は栃木です。 これで本 …
続きを読む