今日から通常運転。若干、肌寒い山形市のお天気。テレビのニュースでは、JR西日本の車掌さんが、電車の運転走行中に、煙草を一本吸ったという事で、ニュースになっていた。 今更ですが昭和の終わりの頃の昭和62年に国鉄が民営化されてJRとなり、やがて株式会社となって …
続きを読む
カテゴリ: 自伝
今日から新学期の授業
今日は東北愛犬専門学校の猫授業。今日から新学期の新入生。テンション上げていきましょう。と言う事で,授業を始める。 自分は20代の後半から、ここで講師みたいなことをさせていただいているが、一度も教えているなんてつもりはない。 しゃべってて、自分で覚え直すよう …
続きを読む
なごり雪の頃
今日も寒い。朝からなごり雪が、降っている。高校の卒業式が終わり、先に上京する友人を友人の彼女と山形駅に送りに行った。丁度、今頃の時期。 18歳の春の山形駅だ。まだ新幹線は無く、在来線のつばさから、福島で東北新幹線に乗り換える。友人は山形市より北の方が実 …
続きを読む
スタジオアルタの思い出 (後編)
今日は火曜日定休日〜♬ですが、今日は午後一から仙台でJKCの会議の為、ジムは1時間で切り上げて仙台に向かう。 今日は寒い。都内に住む息子から雪の映像が送られてくる。さて、昨日の続きのスタジオアルタのお話。 18歳の時に上京して、中野サンプラザ(ここも無くなっ …
続きを読む
スタジオアルタの思い出(前編)
昨日は、暖かかったが、今日は寒い。さて、昨日はアルタのお話を書こうと思って、文字数がいっぱいになってしまった。 私に限らず、スタジオアルタと言えば、タモリさんの『笑っていいとも!』を思い浮かべるのではないでしょうか? 私は15歳から17歳までは、同じス …
続きを読む
ジャネーの法則
今日は、午前中は暖かく、午後から寒くなってきて、夕方からは結構な雨降りと言うお天気。事務仕事をしている。 さて、昨夜は娘一家が久々に泊まりに来て、今朝帰って行く。これと言って何もないのだが、七五三のお祝いの月の様だ。 あっという間である。子供の頃の時間 …
続きを読む
片付けが進みます。と言うほどじゃないか?
毎週火曜日を婆ちゃんの法事にあてている為、今月の後半までジムはお休みしている。来週は行けそうですが。 毎週、弟の嫁さんと(弟は勤務中)、家の奥さんと朝の内に中山町のお寺に行き、お参りをして、寄り道をして昼ごはんなど食べて帰ってくる。 いつも行かないよう …
続きを読む
ブログを書く事が役に立つ?
今日は土曜日で、何かと慌ただしく過ごしながら、明日が豊烈神社の例大祭である。今年は日曜日か?当たり前だが、数年に一度日曜日がやってくる。 明日は、一日中、神輿の伴奏車の運転をする事になる。毎年このお祭りが終わると、もう一つ大きなイベントがあったのだが、 …
続きを読む
苦手なものは『蛾』です。
なんだか今年は、虫が多いのだな。車も夕刻の店の窓も虫が集まってくる。困ったものだ。店長はあまり昆虫が得意ではない。 子供の頃は、虫がいっぱいいる環境で過ごしていたのだが、高校生の頃50㏄のバイクに乗っていて、蔵王の道を走っていたら、 フルフェイスのヘル …
続きを読む
のんびりする昼食
今日は火曜日定休日〜♬いつものように、猫さん方の掃除をして、毎朝、朝活のネットの作業をして、洗濯して、婆ちゃんに朝飯を与え、掃除してジムへ。 結構、朝は充実してますが、最近は夜は11時になると眠くて、仕方がないので、なるべく、朝昼の内に色々終わらせておく …
続きを読む