店長の犬猫な日々 山形ペットショップ 店長 ブログ

山形のペットハーバーノアの店長のブログです。 犬猫 情報や、日々思う事、伝えたい事を書き続けています。 ほぼ毎日更新中!!

 山形で、60年以上の歴史を持つペットショップ店長のブログ「犬猫な日々blog」へようこそ。 
ペット用品、ホテル、トリミング、子犬・子猫の販売をやっております。
 
 長く一緒に暮らすためのヒントや、躾のあり方、ペット用品も正しくご利用いただくためのアドバイス。ナチュラルフードは、厳選して、良い与え方等もお話しています。

 ペットの為にならないことは、やらないと言う選択は、当たり前のようですが、実は難しく重要な事だと思っています。 

ブログネタ
ひな祭りの思い出は? に参加中!

 朝6時30分起床。今日は、定休日だが仙台で『ペットフード安全法』の説明会があるため、奥さんと仙台に行く。

 私の知っているペットショップの方はいなかった。動物愛護団体の方と、仙台の大きなペット用品を取り扱っている企業と、昔、大きな問屋さんをやっていた社長さん。

 昔、獣医さんで顔を合わせる事のあった薬屋さん。山形の保健所の方。後は、フードメーカーさん、行政環境庁側の方らしい。ペットフード工業会の方。

ペットフード安全情報ネットワーク

  内容的には、かなり、煮詰まっていない部分も多くこれから少しずつ、肉付けがなされて行くのだろう。今の所、突っ込み所満載ではある。いろいろ課題は残るかもしれませんが、身近な私達が大切にしているテーマでもありますので、覗いて見て下さい。

 帰りに、長町モールにより、昼食を取り、買物をして帰宅する。

 夜、弟家族とささやかに手巻き寿しで、子供たちの為にひな祭りをして、一日が終わる。

 自分は、男兄弟なので、小さい時のひな祭りのイメージって無いが、昔は、今より、大きな雛人形が飾ってあった。

 あっ!そうだ、『柏倉家文化村』でも、ひな祭り開催中です。

なんか、今日は、やたらリンクが多いな。

 

mixiチェック

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 2. 店長
    • 2009年03月05日 07:25
    • ばんぱくさん、書き込みありがとうございます。
      健康な、犬猫の状態の時、それほどウンチは臭くないモノです。
       それに、良く食べるフードには、匂いのきつい物もあります。
       企業の思惑と、利益至上主義の中で、善良なメーカーを見極めなければなりません。
       ブログの中では、この位しか書けませんが、結構深いです。
    • 1. ばんぱく。
    • 2009年03月04日 10:16
    • 僕も仕事でペットショップ等々回っていて
      フードに関する話題をよく耳にします。
      『食』は『生』と密接ですからね。
      皆さんかなり気になっているようで。
      それと問題も多そう。
      扱う側に知識がないと大変な事になる前、なってしまった後に
      対処のしようがありませんものね。
      先日お伺いしたお店などでは
      「これとこれとこれは
      うんちが臭くなって困る!」
      と凄い剣幕でやいのやいのおっしゃってるお客さんがいらっしゃいました(笑)
      なんか分かるな〜(笑)
      でもお店がいくら健康面の説明しても
      とにもかくにもそれより
      “うんち”
      長い事うんちと健康とでトークバトルになってました(笑)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

トラックバック